-
[ 2008-05 -10 16:19 ]
2008年 05月 10日 ( 1 )
1
また、実家からたけのこをもらったので、今度はシンプルなたけのこ御飯にしてみました。

前回同様、もち米とうるち米の半々ですが、味付けは鰹だし・みりん・塩であっさりと・・・
具もたけのこと彩りに人参を少し。
こっちの方が、私の中のたけのこ御飯のイメージにピッタリです。
でも、どちらも美味しかったけどね♪←自画自賛(^^;
GWに髪の毛をバッサリ切りました。
母にはせっかくの「パーマがもったいな~い」って言われたけど、パーマかけてからもう3ヶ月たってるし、暑くなってきたし・・・・
2年に一回ぐらいこうやってバッサリ切りたくなって、カットしたりパーマかけたりしながら、少しずつ伸ばしていって、飽きたら切るの繰り返し。
そうそう、出産してから、髪質が変わったんです!
以前は、クセがひどくて、縮毛矯正なしではボサボサだった髪が、今は、洗いっぱなしでも落ち着いています。
ビックリです!!!!!

前回同様、もち米とうるち米の半々ですが、味付けは鰹だし・みりん・塩であっさりと・・・
具もたけのこと彩りに人参を少し。
こっちの方が、私の中のたけのこ御飯のイメージにピッタリです。
でも、どちらも美味しかったけどね♪←自画自賛(^^;
GWに髪の毛をバッサリ切りました。
母にはせっかくの「パーマがもったいな~い」って言われたけど、パーマかけてからもう3ヶ月たってるし、暑くなってきたし・・・・
2年に一回ぐらいこうやってバッサリ切りたくなって、カットしたりパーマかけたりしながら、少しずつ伸ばしていって、飽きたら切るの繰り返し。
そうそう、出産してから、髪質が変わったんです!
以前は、クセがひどくて、縮毛矯正なしではボサボサだった髪が、今は、洗いっぱなしでも落ち着いています。
ビックリです!!!!!
■
[PR]
▲
by raramama39
| 2008-05-10 16:19
| 料理
1